問 | 児童生徒1人1台のパソコン早期納入策とその間におけるオンライン学習環境整備体制を図れ。 |
答 | 5,586台の前倒し整備と個々の子どものケースに応じた活用をする |
問 | 退職教員、学生、学習塾講師や地域の方々等を登用し、学習保障に必要な人的・物的体制の強化及び感染症対策を図れ。 |
答 | 感染防止ガイドラインを作成し、人的・物的支援を府に要望する |
問 | 新型コロナウイルス禍における本市介護現場の現状と今後の感染防止策及び潜在介護士など人材確保対策や社会福祉協議会の体制強化を問う。 |
答 | 介護現場は通常サービスに戻りつつあり、慰労金の活用を含め人材の確保や社協の体制強化を図る |
問 | 新型コロナウイルス禍における本市就労継続支援事業所の現状と農福連携事業等生産活動の活性化策を問う |
答 | 就労継続支援事業所はコロナ禍の対応に苦慮しており、市としては授産品販売支援や農福連携を含む自立支援を推進する |
問 | イベント事業等に代わる新しい地域活性化策を問う |
答 | 思い切ったプレミアム事業の実施など市独自の地域活性化策を展開する |
問 | 感染リスクの中、激務をこなしてきた保育従事者等に市独自で慰労金等を支給し、処遇改善の一助にすることで潜在保育士の掘り起こしを進め、人材不足解消を図れ。 |
答 | 保育士の職務の重要性や苦労を鑑み前向きに対処したい。 |